ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #02 船底塗料編2
| お知らせ・コラム
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #02 船底塗料編2
前回のブログでも紹介しましたが、まずはじめにサンダーで船底塗料を落としました。
ペーパーの番手は最初に#60、続いて#120にて全体を磨きました。
このあとはガンネルを外し、ハル、デッキの塗装です。
右舷側の画像です。
左舷側の画像です。
トランサム側です。磨いた粉塵が船外機について白くなっています。
バウ側、ボトム周りです。
塗り重ねられた船底塗料で凸凹になっていましたが、これくらい綺麗になれば抵抗が減り速力も上がると思います。
若干残っているところもありますが、最終に船底塗料も塗り直すのでこれくらいで大丈夫です。
つづく、、
まとめ
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #01 船底塗料編1
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #02 船底塗料編2
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #03 ガンネル取り外し編
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #05 ガンネル取り付け編
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #06 船底塗料編3
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #07 船底塗料編4
ヤマハ W20 ボート レストア カスタム #08 デザイン編 最終回